小学生から始めるプログラミング教室|幼稚園生クラスも開校!
こんにちは、AID IT キッズのミチノリです。先日、予約購入をしたembot キッズプログラマーズスターターキットが到着しました。
・embot キッズプログラマーズスターターキット
embotはNTTドコモの「39works」から生まれた新しいプログラミング教育用ロボットです。ダンボールで作られた子ども向けプログラミングロボットですね!
到着したembotがこちらなのですが、思っていた以上にスッとコンパクトにまとまっています。
箱の裏側が軽く潰れていたので、少し不安になりましたが、開封してみました。
ダンボールを使ったロボットがコンセプトなので、非常にスッキリとした部品です。こちらは、電子部品ですね。
こちらが、embotでロボットの本体部分となるダンボールです。まだ組み立てはしていませんが、とてもワクワクする感じはあります。
こちらはembotの取扱に関する注意です。マニュアルは左のURLからダウンロードできます!と書いてありますが、おそらく本当は「右のQRコードから」が正しいように感じます。
今日はまだ開封をしてみただけなので、ここから組み立てたり、実際にプログラミングを試してレポートしたいと思います。今後も様々なコンセプトでプログラミング用ロボットがリリースされていくと思いますので、色々と試していきたいと思います。