こんにちは、AID IT KIDSのミチノリです。「明光義塾」を展開する株式会社明光ネットワークジャパンの発表した小学生の習い事に関するニュースが興味深かったのでご紹介します。

 

・放課後の小学生は忙しい!?小学生の7割超が放課後の習い事に参加 新たに子どもに学ばせたい事、「英会話教室」、「プログラミング」が上位に! 明光義塾調べ「子どもの放課後の過ごし方」に関する実態調査

・成績向上以外で親が塾に求めること、1位は「学習習慣の定着」
・「プログラミングを習わせたい」と保護者の15.6%が回答
・子どもの放課後の過ごし方、有意義だと感じている親は7割に留まる

http://www.meikonet.co.jp/news/detail/id/622

 

2020年の必修化を前に、様々なメディアでも取り上げられている「プログラミング学習」に注目している保護者も増えているようですね。

AID IT キッズでも「沖縄市のプログラミング教室」や「沖縄のプログラミング教室を探していました!」というお声をよく頂戴しています。

 

沖縄の小学生も忙しい?

AID IT キッズにお越し頂いている子供達と保護者の皆様とも様々な話をする機会がありますが、沖縄の小学生たちも「結構、忙しい毎日を過ごしている」ように感じます。

 

プログラミング教室以外にも、学童、学習塾、学研、公文、書道、英語、ダンス、水泳、スポーツ教室等、実に多くの習い事がありますが、複数の習い事を掛け持ちしている子供達が多いように感じています。

 

一例ですが、

【AID IT キッズで保護者の方から聞いたお話】

・英語、学研、水泳に通っています。

・月曜日から金曜日までは全て放課後に習い事があるので・・・。

・今は3つの習い事をしているので、一旦整理してから通います!

 

などなど、毎日何かしらの習い事をしているお子さんも多くいます。大人の目線で考えると毎日学校が終わった後にも習い事をしているので、とても忙しいのでは?と思ってしまうのですが、子供の目線で話を聞いてみると全てが「勉強」ではなく「遊び」の要素も感じているようなので楽しく続けられているそうです。

 

プログラミング教室では特にその傾向を感じます。プログラミング教室ではパソコンやタブレット端末を使って自分のやりたいように操作をし、色んな事を考えながらゲームを作ったり、プログラミングを学んでいくので「遊び」感覚で楽しく続けられる習い事だと思います。

 

子供達の習い事は、「遊びであり、同時に学びでもある」ので、今後もプログラミング教室の現場から子供達に対する様々な発見や気づきがありそうです。実に楽しみですね!